誕生日は、自分の子が喜びそうなものをあげたいし、でも親が使ってほしいと思うものもあるしでわくわくしながら悩みますよね。
乗り物大好きな息子の2歳の誕生日プレゼントに贈ってよかったもの&こんなものもよかったなぁと思うものをまとめておきます!
誕生日プレゼントや贈り物の参考になれば幸いです。
2歳の誕生日にあげたもの
1. BRIOのカントリーライフセット
電車が大好きになった息子には、BRIOの木製レールを選びました。
用意したのはこちらのカントリーライフセット!でも販売終了しているみたい?
人気のカーゴレールデラックスセットもいいなと思っていました!荷物の積み下ろしが楽しそう。
ずっと木製レールで行くなら最上位のワールドデラックスセットは憧れ!ちょっとお値段はりますが、飛行機までついてます。
箱を開けた瞬間に遊び始め、他のものが目に入らないくらい、没頭して遊んでいました。
うまく走れてもうれしいし、脱線するのも楽しいみたい。
レールをつなぐのは正解のないパズルのよう。初期から親の助けを求めながらも頑張っていて、2歳10ヶ月の今は自分でレールをつないで遊んでいます。「おっきいのできた」とうれしそう。
木製レールはBRIO以外にもいろいろあるし、プラレールとの互換性などたくさん調べたので、また改めて書こうかな。。
2. 小さな大工さんの積み木
「面取りがないor少ない、白木の積み木」を探し、小さな大工さんのお店の方に相談の上、40-20というセットの箱入りのものを購入しました。
40-20は、直方体、立方体に加え、円柱も入っているので、シンプルなセットですがいろいろな形を作れるのでおすすめだそうです!
40-3という直方体と立方体のセットは、はじめて積み木を買われる方にとても人気とのこと。
積み木の個数の目安は、年齢×100個だったり、使い切るようだったら買い足した方がいい、という説が。
(うちには100個しかありませんが)
積み上げたり並べたり、人形のベッドを作ったり、木製レールの横に駅や建物を作ったりと遊んでいます!
比較したのは、童具館の積み木
積み木といえば童具館!ぎりぎりまで悩みました。
面取りがなく、ぴちっと収まる積み木。はぁ美しい。
こちらは45mm基尺の立方体と直方体が半々のタイプです。
息子がどのくらい積み木を使ってくれるか自信がなかった&将来的な買い足しやすさも考えて、お値打ちな小さな大工さんにしましたが、ウッドショックの影響か、小さな大工さんの方の価格改定があったので、両者の価格差が少なくなってきましたね。
3. Grimm’sのアーチレインボー
積み木遊びとも、木製レールとも、遊び方の幅を広げてくれるのではと期待して、グリムス社のアーチレインボーを選びました。
パステルじゃない方の色を用意しました!深みのあって素敵な色。
使ってくれるか心配しながら買ったのですが、トンネルにしたり、積み重ねたり、並べたり、組み合わせて文字を作ったり、気がつくと日々の遊びの中に溶け込んでいます。
あわせてセミサークルを持っていると、こんな風にも遊べるんです!
4. GrapatのTogether
マンダラで有名なGrapatですが、ninsという小人たちも素敵で、こちらは異なる肌のトーン、体型のninsの集まった「Together」というセット。
Together is about celebrating the beauty of human diversity in all its colours, shapes and sizes.
という商品説明を読み、多様な社会を生きてゆく息子に贈りたいと即決でした。
肌の色も、一人一人の大切な一部。いろんな見た目の人がいて、それって素敵なことだよねというのは意識して話していこうと思っています。
小さいものをイチゴに見立ててケーキを作ったり、積み木と組み合わせたり、毎日ではありませんが、見立て遊びに使ってくれています!
私は個人輸入しましたが、日本でも取り扱いがあるオンラインショップなどがあるようです。
番外編:はらぺこあおむし音声ペン
はらぺこあおむし音声ペンも、2歳に合わせて用意しましたが、こちらは誕生日がすぎてからそっと棚に追加したので、プレゼントだとは思っていないと思います。
おもちゃ感覚で、英語を遊びの一部にしてほしいと購入して、狙い通り気に入ってくれました!
こちらでもちょっと触れています。
こんなのも素敵だったなぁと思うもの
1. おままごとセット
2歳前後からおままごと&おみせやさんごっこ好きが加速していったので、おままごとセットを誕生日であげてもよかったかなと思います。
幸い誕生日の2ヶ月後に野菜&果物&包丁&まないたのセットをいただく機会があり、2歳10ヶ月の今も愛用しています。
我が家にあるのはマジックテープ式でざくっと音のする、エド・インターのままごといっぱいセット!
日々大活躍!ですが、少しだけ残念なのは、切り口に模様がないこと。外側と同じ色でベタ塗りされています。
王道のHape社のものは、切り口まできれい!
Plan Toysのあえて完璧でない姿の野菜と果物もいいなと思っていました。
キッチンセットは買わなかったのですが、勉強机の引き出しや椅子の下をレンジやオーブンに見立てて使っているので、うちの子にはなくても大丈夫だったみたい。
お鍋など調理器具は、使っていない小鍋を渡しました!(節約)
2. ピタゴラスやマグビルド
立方体などを自分で組み立てられる経験っていいですよね。
日本で有名なのはピタゴラスですよね。車輪がついてるセットいいなぁ。
マグビルドのほうがコスパがいいのかな?
買おう買おうと思っていまだに用意できておらず、そうこうしていたら保育園で進級したクラスにたっぷりおいてあったので、ちょっと様子見しています。
3. LEGO デュプロ
LEGO デュプロはクリスマスに贈っていたので、誕生日には見送りましたが、日々大活躍していて2歳さんにおすすめです。
もしお持ちでなかったら指先の力もつくし、楽しそうに立体を作っていておすすめですよ!
1歳半〜2歳半で買ったりおさがりでいただいたりしたものはこちら:
ここからは息子の好み全開ののりものシリーズですが、かわいらしいものもたくさんあるので、お子さんの好みに合わせやすいですよね!
4. 英語絵本
こちらでは2歳さん頃にちょうどいいおすすめ英語絵本をまとめてます!
ネイティブの2歳が読むより、少しだけ簡単で、楽しくて、英語が好きでいられるような選書なのでよかったら。
2歳向けプレゼントのおすすめまとめサイト
もっとたくさんアイデアが欲しいという方には、年齢に合ったおすすめのプレゼントまとめを読んでいくのも参考になるかと!
STUDY PARK
STUDY PARKさんでは、発達の表もあるので、どう成長していくのかイメージしやすいし、後半にいろんな素敵なおもちゃを紹介してくださっています。
The New York Times
海外のまとめを見て、検討するのも好きです。キュレーション最高。
The 27 Best Gifts for 2-Year-Olds – The New York Times
ニューヨークタイムズのおすすめ27品。予算別にまとめてくれてます。
The Bump
39 Toddler-Approved Gifts for 2-Year-Olds – TheBump.com
妊娠から育児までの専門サイトThe Bumpのおすすめ39品。リストが見やすくて、商品も好み。
海外のリストは、 “gifts for 2-year-olds” などのキーワードで検索するといろいろ出てきますよ!
我が家のプレゼント選びの軸は?
1. 「主食」になるおもちゃを。
さて、我が家でプレゼントを選んだ基準の一つめは、上でも紹介した、積み木の童具館さんのサイトでのはっとさせられた文章でした。
おもちゃにも「主食」と「おやつ」があります。
前項であげた流行りものや、仕掛けおもちゃなどは、いっとき子どもを楽しませる「おやつ」です。具体的に言えば、ミニカーやリモコンおもちゃ、キャラクター人形などがそれにあたります。
一方、「主食」となるおもちゃは、「おやつ」のおもちゃのような華やかさはありませんが、子どもの精神を限りなく豊かにする栄養源として欠かすことはできません。あれこれ工夫しながら新しい遊びを生み出していけるようなおもちゃは、自発性や創造力を育て、子どもの限りない可能性を引き出してくれます。
保育園で子どもがよく遊ぶおもちゃの統計をとった結果、トップはボールと積木でしたが、この二つは代表的な「主食」といえます。
おもちゃの選び方・童具館より
おやつがなかったらさみしいからそれもあっていいけれど、あれこれ工夫しながら新しい遊びを生み出していく余白があるようなおもちゃも持っていてほしいな、というふうに意識しました。
2. 親子で心地良いものを。
木のおもちゃ中心なのにお気づきかもしれませんが、これは私の個人的な理由で…。
1歳のころ、自宅保育が増えたことに合わせておもちゃのサブスクをお願いしていたのですが、プラスチック製の原色のおもちゃがリビングに溢れかえっているのは、仕事後も心が休まらない感じがして、ちょっと辛いなぁという発見があったのです。
誕生日に贈るものは生活の一部になってゆくので、美的感覚が少しでも養えて、子供が楽しい環境と、親子で心地よい生活が両立できたらいいなと思っていました。
と言いつつ、レゴもあるし、プラスチックの素敵なおもちゃ、うちにもたくさんありますけどね!笑
以上、2歳の誕生日プレゼントまとめでした!